ダンプ トラック 溶接 架装

コロナウイルスが蔓延して随分立ちましたが、慣れは怖いもので、感染防止意識が薄まりつつあります。

気を引き締めて生活しないと周りの人に迷惑をかけないようにしたいものです。

さて、今回はダンプトラックの架装を施工いたしました

十輪サイズなので取り回しに苦戦しましたが、無事完了しました。

御依頼主様には長らくお待たせしてしまい申し訳ない気持ちでした

錆が深刻な個所を除去し錆転換材を塗布して処理後錆止め塗装をして、一枚板を溶接で貼り付けました。

100万キロ弱走っているとは驚きでした

大切に乗られているんだなと思いました。

反対側も施工後持ち込みご依頼品のサイドバンパーを架台撤去後、ステンレス製で作り変え設置しました。

なかなか合わせるのが難しかったですが、無事に終わりホッとしました

仕上がりはご満足いただけたみたいで良かったです。最近褒められることがなかったので、

その日からほめられたことを思い出すとご飯がおいしく感じます

 

 

少し前ですが、階段の板張りにも行ってきました

 

溶接は楽しいですね

溶接機を生み出した頭のいいかたに感謝です

関連記事

  1. 最近の工事のまとめ
  2. 階段補修 格子 取替
  3. 最近の作業 溶接
  4. ついに完成☆彡
  5. 世代交代
  6. 最近の作業
  7. ご紹介
  8. 電気工事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP